運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-12-11 第197回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

能登牛今、頑張っているところでございます。ぜひとも皆様に、能登牛というすばらしい牛があるんだ、肉牛があるんだということをお見知りおきいただければと思います。  早速ですが、質問に入らせていただきます。  先ほど亀井委員からも質問がありましたが、和牛にかかわる、受精卵が中国へ密輸出されかかったということで、この経緯については先ほど確認をいたしました、中国当局にとめられたと。

近藤和也

2018-05-16 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

過疎化の進む中で、能登地方では、黒毛和牛能登牛ブランド化しようと奮闘しており、畜産は地域の重要な産業となっております。TPPに参加することにより、このような地域日本を代表するブランド農林水産物をより一層世界の市場に輸出していけるようになるのではないかと思っておりますが、同時に、農林水産物を輸出する際には、GI産品など日本ブランドの基準をしっかりと守っていかなければならないと考えます。  

西田昭二

2006-06-13 第164回国会 参議院 経済産業委員会 第19号

石川能登牛能登和牛。近畿のその百七十三件の中の京都でございますが、京都になるとかなりややこしい、京都八つ橋、京の八つ橋京名物八つ橋京名菓八つ橋、京の生八つ橋、いろいろとございまして、大変ややこしいです。ほかにも兵庫の神戸ビーフ神戸肉神戸牛、それから三田ビーフ三田牛三田肉。どれが本当のブランド化を目指しているのかちょっと疑りたくなるんですが。

鈴木陽悦

2003-05-29 第156回国会 参議院 農林水産委員会 第13号

政府参考人須賀田菊仁君) 松阪牛、先生の地元でいくと能登牛というんでしょうか、こういう銘柄牛は、その生産者団体生産者食肉関係者等が自ら自主的に表示するということで、法的な根拠があるわけではないわけでございます。  私ども把握しておるのは全国で百八十九例ございます。例えば銘柄牛というのは、松阪肉牛協会、これ松阪市長さんが会長でございますが、そういう銘柄主体がちゃんと認定するということ。

須賀田菊仁

  • 1